BUSINESS 廃棄物管理業務

廃棄物に関する煩雑な事務作業をあらゆる業務を総合的に代行致します。廃棄物に関する煩雑な事務作業をあらゆる業務を総合的に代行致します。

廃棄物処理業者の選定、
交渉、廃棄物処理業者への作業依頼、
店舗からの問合せ対応、
請求・支払手続きなど、廃棄物処理に関わる
あらゆる業務を代行致します。

こんなお悩みありませんか?

業者への依頼を一元化したい 委託業者が多くて管理できていない 店舗数が多く管理が大変 廃棄物管理まで手が回らない 既存の契約内容や状況、契約料金などが適正なのかわからない 契約書やマニフェストの管理が面倒
契約書やマニフェストの管理が面倒 既存の契約内容や状況、契約料金などが適正なのかわからない ゴミ収集業者を変更する事への懸念点が多い。変更する事が出来ない。 業者からの請求・支払処理が面倒

廃棄物管理業務の代行なら断然MITSUYA!廃棄物管理業務の代行なら断然MITSUYA!

本部様にかわり、MITSUYAが地域ごとの委託業者との窓口となり
業務の一元管理を代行させていただき、業務負担を大幅に削減します。
また、排出量の発生抑制やリサイクル率の向上、
廃棄物の問題はMITSUYAがすべて解決致します。

導入におけるMITSUYAの位置づけ導入におけるMITSUYAの位置づけ

各廃棄物業者との対応や煩雑な
事務作業など、
これまでの煩わしい管理作業を
すべてMITSUYAがサポートいたします!すべてMITSUYAがサポートいたします!

MITUYA
提供するメリット
  • 事務管理非の削減
  • コンプライアンス体制の構築
  • リサイクル率の向上
  • 廃棄物の発生抑制
  • 廃棄物処理のコストの
    適正化
  • 業者対応の代行
  • 事業者様専属の
    廃棄物部署の構築

廃棄物管理業務導入のメリット廃棄物管理業務導入のメリット

廃棄物処理に関わる事務作業などは煩雑なものが多く、多くの人材や作業時間を必要とします。
MITUYAの廃棄物一元管理を導入することにより、
大幅なコストダウンと業務の負担軽減を実現できます。

MERIT01業務作業の大幅軽減

事業者様に廃棄物に関する専門部署ができたような感覚で、MITSUYAにお任せください。既存~新規の事業所や店舗の業者選定、料金交渉、書類作成など廃棄物関連のことは弊社が対応致します。

MERIT02書類クラウド管理

契約書類やマニフェスト、各事業所や各店舗それぞれの収集業者の許可証の管理など、
事業者様だけでなく、MITSUYAでも保管・管理致します。

MERIT03廃棄物への知識共有と強化

廃棄物の価格設定や適正処理の方法はなぜかネットなどで調べてもなかなか出てきません。そこでMITSUYAが事業者様の為に知識の共有と、今後どの様に廃棄物を処理する事が適正か、リサイクルできるものはないか、既存の業者では対応できなかったところも弊社がお手伝い致します。

事例紹介

リゾート施設・ホテル・宿泊施設

リゾート地や宿泊施設では、様々な方々が施設を利用し、ゴミを排出する為、事業者様自身で分別指導や排出後の分別をする事が現実的に実施できない問題をMITSUYAが解決してきました。

分別について、仕組みで解決する。

この事例は、リゾート地や宿泊施設のゴミ箱の設置状況や設置個所、施設を利用するお客様に分別を協力していただく為の仕組みをご提案し、廃棄物の削減とリサイクル率の向上を実現しました。各ゴミ箱にイラストをつけ、捨て口の形を変えるなど様々な事を行い、実際に廃棄物の削減率とリサイクル率がともに25%ほど向上しました。その他にも、業者選定と価格交渉を行い、全体のコスト削減率は、40%の削減に成功致しました。

アミューズメント施設・イベント会場

アミューズメント・イベント会場では、臨時的に収集が必要なケースが多くあります。MITSUYAでは、業者選定から料金交渉、収集手配の打ち合わせまでスピーディーに行います。

エンタメ廃棄物のパートナー

多くの場合、単発的なゴミ回収の委託料金は高額となり、想定以上に予算を割いてしまいますが、納期が限られていると、複数の相見積もりを取ることも困難になります。
MITSUYAでは、事業所と廃棄物の内容に関して打ち合わせを行い、それぞれの分野に特化した収集業者を対象に、期日を決めた入札を行います。数十社の中から最適な条件の合う業者様と念入りに打ち合わせを行い手配する為、低コストで迅速な対応を行います。

自社ビル・事業所・テナントビル・ビル全般

テナントビル、オフィスビルでは入居する事業者ごとに排出時間や方法が様々な為、管理が複雑な上に、時間がかかってしまいます。MITSUYAの管理業務では、それぞれの排出状況を確認し、一元管理を行います。

廃棄物のプロフェッショナルをパートナーに

入居者の入れ替わりが頻繁に起こると、廃棄物管理の徹底は困難になります。
MITSUYAでは、排出場所、時間、契約内容などを管理し、収集業者とのやり取りを代行します。
弊社が窓口となり、常に最新の情報を集約し、報連相を行うことで管理者の業務負担を軽減することが出来ました。MITSUYAでは廃棄物専門の部署を持つ感覚で導入していただける様に、管理のプロとしてお客様に向き合います。

食品工場・食品スーパー・飲食店舗

飲食系、スーパーでは食品の廃棄により重量が増え、廃棄物処理に多大な費用が発生してしまいます。MITSUYAでは、廃棄物の細分化、適正処理環境を整えることで、コスト削減、食品ロス問題に付き合います。

廃棄物のプロフェッショナルをパートナーに

現場での廃棄物の内容を確認、分別指導を行い、
これまで処分していた食品をバイオマス発電燃料へ、廃油を薬用石鹸へ、プラスチック類を再生ゴミ袋へリサイクルし、事業所へと還元することで費用のかかる処分対象を減らし、コスト削減に成功しました。
MITSUYAは地球環境にも優しいサスティナブルな会社の在り方にも貢献します。

病院・介護施設

介護、医療施設では、住宅地に隣接する施設も多く、紙オムツなど臭いを発する廃棄物も出るため、近隣住民にも配慮した排出環境の維持に努めております。

現場の声から、地域に優しい排出環境へ

各施設の責任者と連携を取り、近隣住民への配慮として収集頻度を週7回に変更し、
騒音被害対策として収集時間を朝方から日中へ変更を行うことで
地域に優しい排出環境に出来ました。
MITSUYAでは理想の排出環境を維持し続ける為に、現場で起こった課題に対して
収集業者と密に打ち合わせを行なった上で迅速な改善策を提示します。

各種倉庫・物流

倉庫業や物流業では、使い捨てになってしまう梱包材や、パレットなど経年劣化による廃棄に困っている事業者様から日々ご相談があります。

ニーズにあった、資材の使用をめざす

今までは‘‘使い捨てでしか使用できなかったもの‘‘を、
‘‘再利用できる材質のもの‘‘に変更する事で廃棄頻度が減り、廃棄コストの削減をする方法や、
‘‘使い捨て‘‘ではなく、‘‘使ってリサイクル‘‘できるものに変更する事で
リサイクル率の向上に繋がった事業者様も多くいらっしゃいます。
MITSUYAでは、様々な視点のフローを構築致します。

対応業種

あらゆる業種の企業様の廃棄物管理業務に対応しております!あらゆる業種の企業様の廃棄物管理業務に対応しております!

リスクマネジメントについて

廃棄物管理業務は業者選定から契約の継続、運用管理等、
手間とコストがかかる上にリスクが多く潜んでいます。
排出業者責任への対応や、無許可業者への委託、取引業者の不法投棄など、
コンプライアンスチェック及び管理体制の構築を行います。

導入までの流れ

現状の確認・お悩みやご相談を伺うヒアリングから始まり、様々な伝票のとりまとめまで、
一元管理導入までの流れをご紹介します。

  • STEP 1

    ヒアリング

    店舗ごとの廃棄物処理業者との契約状況の確認
    伝票関係において、どこがどう発行し、支払いを含めどう管理されているのか
    直営やFCなど、個別に廃棄物に関するお悩みや懸念点などのご相談を伺います。
  • STEP 2

    検証

    現地検証を行い実際のゴミの量を測り、金額を含め適正な形で契約なされているかを確認します。
    一般廃棄物と産業廃棄物の区別がきちんとなされているか等、法令に基づいた検証を行います。
    産業廃棄物処理に対するマニフェスト伝票発行の確認を行います。
  • STEP 3

    御見積り・管理契約

    現地検証が終了次第、御見積書の作成を行い、結果の報告を致します。
    結果報告に納得して頂ければ、弊社との管理契約を締結致します。
    管理契約締結後は、MITSUYAが業者対応を致します。
  • STEP 4

    業者選定および交渉

    業者に対して検証で得たデータを元に廃棄物搬出量に対しての適正な金額での交渉を行います。
    新店舗につきましては、弊社のノウハウから排出量を想定し、
    信頼のおける自治体公認の処理業者と交渉を行います。
  • STEP 5

    様々な伝票のとりまとめ

    複数の処理業者からの請求書やマニフェスト伝票を弊社に集中し、
    複数へのお支払いや帳票管理の労力を削減致します。
  • 一括管理へ

    廃棄物処理におけるあらゆる業務を一元管理し業者選定から請求・支払まで、
    お客様のニーズに合わせサポート致します。